COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
今回は「白菜」と「おもち」をつかった【ロール白菜】をご紹介いたします。
※アールメイド通信1月号(お客様用のお便り)にも記載しております。
 白菜は葉と芯に切り分け、葉だけをラップで包みます。電子レンジで4分加熱して柔らかくします。
白菜は葉と芯に切り分け、葉だけをラップで包みます。電子レンジで4分加熱して柔らかくします。 白菜の芯は3㎝くらいの棒状に切ります。
白菜の芯は3㎝くらいの棒状に切ります。 ①の葉を広げます。その上に豚肉を広げてのせ、塩こしょうをします。
①の葉を広げます。その上に豚肉を広げてのせ、塩こしょうをします。 おもちを4等分します。その一つを③の肉の上に置きます。
おもちを4等分します。その一つを③の肉の上に置きます。 端からクルクルと巻いていきます。同様に他の白菜と具も巻いていきます。
端からクルクルと巻いていきます。同様に他の白菜と具も巻いていきます。 鍋に巻き終わりを下にして並べます。
鍋に巻き終わりを下にして並べます。 鍋にひたひたの水と固形スープの素を加え、落としブタをします。
鍋にひたひたの水と固形スープの素を加え、落としブタをします。 約10分くらい煮込んで完成です。
約10分くらい煮込んで完成です。白菜の中におもちを入れることで、もちもちと食べ応えのある一品になります。
また、出来立てはアツアツなので食べる時には、やけどしないように注意してくださいませ。
お正月に余ったおもちを入れてみてはいかがでしょうか。
チーズなどを入れて巻いてもおいしく食べることができます!
是非、お好みの具でお試しくださいませ。
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!
