基本サービスから選ぶ
お悩みから選ぶ
サービス案内
ブログ
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
0120-599-070
投稿日: 2015/11/08 作成者: アールメイド
おはようございます。(^-^)
今日は 100円ショップのお役立ちグッズをご紹介させて頂きます。(^^)v
【Handle cap】です。
食材や食べ物をこの中に入れて保存します。
私は紅茶のティーバッグを入れて使用しています。お店で紅茶を買う時に一箱50ピース、100ピースで買うものですから箱の中に入れたままですと風味が抜けてしまいます。なので保存びんに入れておきます。一番大事なのは保存びんの底に お菓子や焼き海苔などに入っている乾燥剤を入れます。湿気を避ける為です。(^-^)
注意点 保存びんを使用する為に
・まず使用する前に 大きな鍋で煮ます。煮沸消毒します。蓋はプラスチックなので食器用洗剤で洗い お湯でしっかり洗剤を流しましょう!(蓋は煮沸消毒しません。)
・保存びんは耐熱性では ありません。電子レンジで直接温めますと危険です。
・保存びんの中に急に熱いもの、冷たい物を入れるとビンを傷める原因になります。気を付けて下さい。
上手に使用して 毎日の生活に役立てて下さいね。(^^)v
ぜひ おためし下さいませ!!\(^o^)/
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!