リビングのお掃除

【︎1】ホコリを落とし

リビングのお掃除イメージ画像1

壁・テレビ画面の表面・電気製品・収納棚のホコリを取り除きます。
テレビ画面はマイクロファイバーのお掃除用の布を使用します。

リビングのお掃除イメージ画像2

マイクロファイバーの布を使用するとテレビ画面の表面を傷つけずホコリを取ることができます。
テレビのリモコン等もホコリがのっていたら落としてあげましょう。

【︎2】リビングテーブルの上を拭き掃除します。

リビングのお掃除イメージ画像3

リビングテーブルの上はダイニングテーブルを拭く台布きんもしくは綺麗なお掃除用の雑巾を水で固く絞り拭いた後、水拭き跡が残らないようにすぐに乾いた柔らかい綺麗なお掃除用の雑巾で拭きます。
リビングテーブルの上に置いてある物はリビングテーブル上半分を使用して物を両手で持ち移動させます。
テーブル半分が拭き終わりましたら 移動させた物を戻します。
移動させた物を戻す時には元の位置に戻しますが、その時にテレビやエアコン等のリモコン等は一緒の所に、テレビに対して直角に置き他のリモコンはその隣に並べて置きます。
雑誌類は角を揃えてテーブルの端の方へ寄せて置きます。

【︎3】ソファーを整えます。

リビングのお掃除イメージ画像4

ソファーの上のクッションを一旦どかして、ホコリをお掃除用のハンディーモップで払い落とします。
クッションを戻す時にはクッションのホコリを軽くはたいてソファーに座った時に背中があたる位置、ソファーと背中の間に入る位置に置きます。

【︎4】床に掃除機をかけていきます。

床の掃除機をかける前にお部屋の様子を確認します。
リビングの窓を開けて換気します。カーテンは風でパタパタ動かないようにカーテン止めをしておきます。

【︎5】ラグ・カーペットの清掃

ラグやカーペットに落ちた食べカスやフケなどの汚れは、ダニのエサとなります。
定期的なお掃除をお勧めします。

  1. 掃除機掛け
    掃除機は丁寧にかけましょう。
    カーペットの逆目にしてかけましょう。
    毛並みを起こす方向にかけると、効果があります。
    気を起こし、手足の根元の空気の通りをよくして、ゴミを吸い取ります。
    上から押されつけると、かえってゴミが取れません。
  2. お湯を使っての濡れ拭き
    雑巾を熱めのお湯につけしっかり絞り、今度はカーペットの毛並に沿ったり逆目で拭いたりと色んな方向から拭きます。雑巾は綺麗な面を使いこまめにゆすぎましょう。

濡れ拭きした後は、部屋を換気してしっかり乾燥させるようにします。
ソファーの下に物がないか確認して、何かがあった時にはリビングテーブルの上にお客様が分かるように置いておきます。
リビングの床に掃除機をかける時、掃除機がぶつかって倒しそうな物はないか確認します。
リビング床に置いてあり、ぶつかってしまったら危ない物は最初にどかして置きます。
床の物をどかした後は、先に戻す場所に掃除機をかけ移動した物を元の位置に戻します。
あとは、奥から手前(入口側)に掃除機をかけていきます。
掃除機をかける時に床がフローリングの時には木目に沿って垂直に掃除機を動かしM字・N字を描くように掃除機をかけていきます。

【︎6】クイックルワイパーで拭き掃除

掃除機で取り切れなかったホコリ等を取り除きます。
汚れてきたらこまめにクイックルシートを裏返す、シートを変える等を行いましょう。

~ワンポイント~
テレビの液晶画面にホコリが付着しにくくなる方法
用意するもの
布、 【静電気防止効果】と書いてある柔軟剤

  1. バケツなどの容器に5倍ほどに薄めた柔軟剤を作り布を浸け2分程置きます。
  2. 布を固く絞り、少し湿る程度まで乾かします。
  3. テレビを拭きます。(家電は水に弱いので水を多く含んだ状態では拭かないでください。)

このひと手間で、ホコリが付きにくくなります。

小物や置き物の動かし方

  1. テーブルの上にある小物
    テーブルのお掃除をする時、小物が散乱している時は右端または左端に整頓して置いておきましょう。
    sただ寄せるだけでは散らかっているままなので、綺麗にコンパクトにまとめましょう。
  2. 床に落ちている小物
    床が散らかっていると掃除機などお掃除ができないので最初に片付けておきましょう。
    これは、ここと場所決めして片付けるとスムーズです。
  3. 動かせる範囲での家具
    大きな机やテレビなどは動かせませんが、観葉植物やスタンドライト、イスなど動かせる物は、破損しないように両手で丁寧に持ち、邪魔にならない場所に移動させてください。
    物が置いてある部分の、掃除機がけクイックルでの水拭きが終わったら元の位置に戻しましょう。

使用しているお掃除道具一覧
「掃除機」・・・小さなゴミやホコリを吸い取ってくれる機械
「クイックルワイパー」・・・本体に市販のシートを付けるか雑巾を装着し、手軽に床の拭き掃除が出来るものです。
「バケツ」・・・お水を入れる容器です。雑巾などを濡らす時に使います。
他のお掃除道具は↓
【お勧め お掃除道具 一覧】をご覧ください

家事代行・掃除代行サービストライアルイメージ

まずはトライアルコースで
アールメイドのサービスをお試しください。