お風呂のお掃除

【︎1】浴槽掃除

浴槽掃除イメージ画像1

まず腰の高さにお湯を全体に撒く
お湯をかける理由は洗剤をつけて泡立てる為。
浴槽のお掃除の前に浴槽の中全体を触りどこが汚れているか確認する。
手で汚れを確認する特に浴槽のふちや浴槽の下の方、角の部分など浴槽は材質が違っていても基本ツルツルしているものが多いので手で全体を触っていくと汚れている所の感触はザラザラ、ゴワゴワした感触です。
なので洗う時にそのザラザラ、ゴワゴワした感触が無くなるくらいお掃除用のスポンジで しっかり力を入れて洗っていきます。
浴槽内に風呂釜の蓋があります。

浴槽掃除イメージ画像2

その蓋は左に回すと取り外せる物もありますので 取り外せる物は取り外し全体をお掃除用のスポンジで擦り浴槽と風呂釜の間の細かい隙間は歯ブラシを使用して洗います。
この隙間や風呂釜のフタを外して洗わないと赤いカビが発生しやすくなります。毎回、取り外し洗いましょう。
浴槽の中の排水口に髪の毛が溜まっていることもありますので髪の毛キャッチャーを取り外し髪の毛キャッチャーに絡まった髪の毛を歯ブラシなどを使用して取り除きます。
髪の毛キャッチャーの目の所が赤や黒のカビなどが発生していたらカビ取り用洗剤を噴きつけてそのまま15分位放置します。
15分位時間をおきますと髪の毛キャッチャーのカビとカビ取り洗剤が混ざり合い汚れが落ちやすくなります。 汚れを落とす時にはお湯を流しながら歯ブラシを使用すると早いです。

【︎2】鏡掃除

まず鏡全体にお湯か水をシャワーでかけてスポンジに洗剤をつけて洗っていきます。
お風呂の中の鏡は毎回、綺麗に洗っても水滴が鏡の表面に残っていて乾いてしまうと鏡全体が曇った感じになります。
お風呂用中性洗剤ではなかなかこのカルキ汚れ〈水滴が乾いてできた輪っかのようなもの〉を落とすことは難しいです。
鏡を洗うスポンジは少し固めのスポンジに洗剤をたっぷりと含ませてゴシゴシと洗いましょう。
鏡を綺麗に洗えたら洗剤をお湯で洗い流して鏡全体の水けを拭き取り乾かします。

【︎3】シャンプー台

シャンプー台の上のシャンプー類を両手で持って移動させます。
シャンプーを動かすとその場所にシャンプーの洗剤が垂れた跡や髪の毛などが残っていることがあるのでお風呂用洗剤をスポンジにつけて洗っていきます。
シャンプー台を洗ったらシャンプーボトルの裏側やシャンプーボトルの溝の所の汚れも元に戻す前に確認します。
シャンプーボトルの底の部分は汚れを残したままだとカビの発生の原因になりますので綺麗にしておきます。
両方綺麗にしたらシャンプー類を両手で持ちボトルの正面が前に来るようにします。(ノズルも同様に)シャンプー台の上のシャンプー類は角を揃えて綺麗に見えるように並べます。
シャンプー台の裏側も忘れずに洗います。手で触りヌルヌルしていたらヌルヌルをしっかり落とします。

【︎4】蛇口

蛇口イメージ画像

蛇口部分はステンレスなのでステンレスの細かい目に沿ってスポンジで洗っていきます。
ステンレスの蛇口を洗う時にメラミンスポンジを使用すると綺麗に汚れや曇りがとれます。
蛇口の細かい接合部分の細かい溝も歯ブラシを使用して綺麗に汚れを掻き出しましょう。
蛇口も裏側を忘れずに洗います。正面から見えている所は比較的洗いやすいですが、見えずらい所は特に洗いずらいことや洗い忘れやすいので気にかけてカビを発生させないように注意して洗います。
最後、綺麗に洗ったらお湯で洗い流して蛇口も水けを綺麗に拭き取り輝かせます。

【︎5】床

床はシャンプー台や蛇口を洗った洗剤やお湯が流れて汚れの部分まで浸透していたら床用お掃除のブラシでこすっていきましょう。
床のお掃除の時の注意点は体をいつもどこで洗っているのかそこの場所が特に汚れがつきやすいです。
床の汚れの種類は皮脂汚れや体を洗う頭を洗う洗剤が残っています。
それらの汚れが残ったまま湿気やホコリがさらにその上に残るとカビの原因になるので気をつけて洗います。
湿気や汚れは角や端の方に溜まりやすくカビにもなりやすいのでカビ取り用の洗剤を使用したり歯ブラシなどの細かい所も届くブラシを使用しましょう。

【︎6】排水口

排水口掃除イメージ画像

この床から続く排水口はお風呂場の中で一番汚れが付いている所です。
なぜならば 浴槽内のお湯を抜くとその浴槽のお湯がここを通り流れてシャンプーや体を洗い流した洗剤や皮脂汚れなどもここを通り流れて行くからです。
なのでお風呂掃除をする時にここの排水口の溜まった髪の毛をとり除きお風呂用洗剤やカビ取り剤を拭きつけて時間を15分位置いておくと汚れに洗剤が溶けて混じり汚れを落としやすくなります。
時間を置いた後排水口のパーツを全て取り外して洗います。洗剤をスポンジにしっかり噴きつけて洗います。
すべて洗い終わったら排水口の中も洗います。小さ目の歯ブラシを使用すると洗いやすいです。

最後に

シャワーを使用してお風呂場全体にかけていきます。
この時は浴室の湿気を早く取るために水をかけます。
カビを生やさない為にスクイジ―で水を切ったり綺麗なタオルを使用して水分を全て拭き上げていきます。
浴室内に最後換気を1時間程回せばさらに良いです。
家事代行・掃除代行サービストライアルイメージ

まずはトライアルコースで
アールメイドのサービスをお試しください。