キッチンのお掃除

【︎1】安全に、効率よくお掃除するためキッチン食器水切りに残っている食器を片づけていきます。

キッチンのお掃除イメージ画像1

キッチン食器水切りの中に洗った食器がふせてある時は先に食器棚に食器を戻します。
食器水切り内の食器が乾ききっていない時には食器用の布巾で拭いてから食器棚へ戻します。

【︎2】キッチンシンクにある食器を洗って水切りにふせておきます。

キッチンシンク内に食器が残っている時には食器を洗います。
ワイングラス等がある時には食器水切り内にふせず一番先に洗って布巾で拭いて食器棚に片してしまいます。
食器は洗ったあと食器水切りにふせます。食器を水切りにふせる時には食器が繊細、こわれやすい物の上には他の食器を乗せません、同じ種類の食器等は重ねられます。同じ種類のお皿は水切りの中に立てかけられる場所がありましたらお皿を立てておきます。

【︎3】ガス台を洗います。

キッチンのお掃除イメージ画像2

ガス台を洗っていきます。五徳と受け皿を分けて洗います。
ガス台は油汚れやお料理の噴きこぼれですのでお掃除用のスポンジに、ほんの少し食器用の中性洗剤を2.3滴垂らして油汚れが付いている所を擦っていきます。
スポンジの洗う面が硬すぎるとガス台を傷つけるおそれがありますので洗う前に端の方やガス台の裏面で軽く擦りキズが付かないか試した後油汚れのひどい所を洗いましょう。
ガス台を洗った後、洗剤を洗い流すことは難しいのでお掃除用の雑巾で拭き取るかもしもキッチンペーパーがある時にはキッチンペーパーで拭き取ることもお勧めです。
ガス台の端の方の細かい所や狭くてスポンジで洗う事が難しい時には古歯ブラシをキッチンお掃除用で使うと良いです。

【︎4】五徳を洗っていきます。

ガス台の中でも五徳部分は直接、火にかけたりお料理の時に噴きこぼれの汚れが付きやすいです。
ガス台を洗っている時に五徳はキッチンシンク内に避けて、先に五徳の汚れに洗剤を噴きかけておきます。
五徳の酷い汚れには油マジックリン等の洗剤を使用するのも良いですが、洗剤を噴き付けたまま置いておくと五徳の塗装を落としてしまわないように、10分以上時間を置かずに洗っていきます。

【︎5】キッチンカウンターを洗います。

キッチンのお掃除イメージ画像3

キッチンカウンターはお料理する時の作業台の役割があります。
キッチンカウンターの上には普段物を置かない方が拭き掃除が簡単に素早くできます。
お掃除の仕方は、お掃除用の雑巾を固く絞り拭いていきます。
拭いてもなかなか汚れが取れない時には水拭き雑巾に2.3滴食器用洗剤を垂らして汚れた所を拭いていきます。
そしてもう一度、洗剤の所を拭き取る為に水拭きをして最後に乾拭きをします。

【︎6】キッチンシンクを洗っていきます。

キッチンのお掃除イメージ画像4

キッチンシンクの中は食べ物の汚れ、油や水汚れ等さまざまです。
お掃除用のスポンジに食器用の洗剤をつけてキッチンシンクを洗い油汚れ等を取り除いていきます。
キッチンシンクの汚れの付き方は横の面、底の面、角の面では違います。
キッチンシンクを洗っても、すっきり汚れが落ちない時にはメラミンスポンジにタップリ水を含ませて洗っていくと少々ガンコな汚れもしっかり落としてくれます。
キッチンシンクに茶色の茶渋のような汚れが目立つ時にはキッチン用の漂白剤を使用して10分ほど置いておきます。
10分置いた後、お掃除用のスポンジで磨くとステンレス部分の輝きが出てきます。

【︎7】排水口を洗います。

キッチンのお掃除イメージ画像5

排水口の部品を全て取り外しておきます。
排水口の部品の細かい所(端や裏など)に赤や黒のカビが生え始めていましたらキッチン用の漂白剤を一番先に塗布していき、そのまま10分置いておきます。
排水口の部品に漂白剤を塗布して置いている間に排水口を洗います。
排水口の管の中心と排水口の底の部分は特にヌルヌルとした汚れが溜まっていますのでキッチンシンクお掃除用のスポンジで洗っていきます。
排水口の管の中はお掃除用の歯ブラシを使用すると洗いやすいです。
排水口の管の中を歯ブラシで洗う時には管の中に落としてしまわないようにしっかり握って洗います。
排水口の部品を洗う時にもスポンジと細かい所や端の所は歯ブラシの毛先を使用して汚れを掻き出しながら洗います。
汚れが全て落ちましたら臭いを残さないように洗い流していきます。

家事代行・掃除代行サービストライアルイメージ

まずはトライアルコースで
アールメイドのサービスをお試しください。